【5万円で揃う】DTM初心者におすすめな機材まとめ!

当ページのリンクには広告が含まれています。

最近はいろんなメーカーがお求めやすい価格の音楽機材を販売していて、DTM初心者だとどんな機材を使えばいいのか分からずに困ってしまいますよね。

ということで今回はDTMで必要な機材や、あると便利な機材に絞って、オススメのものをいくつか紹介したいと思います。

ジャンプできる目次

必ず購入すべき機材

まずは、DTMをするなら必ず買っておいた方がいい機材をいくつか紹介します!

パソコンorスマホ

DTMをやる上でパソコンやスマホは必ず必要になってきます。

以前はパソコンじゃないとDTMはできなかったのですが、今ではスマホアプリでもできるようになったので、時代を感じますね。笑

とはいえ今でもパソコンのほうがDTMはやりやすいので、もし本格的に始めようと思っているならパソコンの購入を検討してみてください。

パソコンならWindowsMacという選択肢になりますが、DTMではMacを使っている人が多いように感じます。

とはいえ、プロの作編曲家でもWindowsを使っている人はもちろんいますので、どちらが良いとは一概には言えません。

一般的に、似たスペックのコンピューターならWindowsの方が安く、コスパならWindowsに軍配が上がるでしょう。

一方でMacは動作が安定しており、レコーディングスタジオなどによく置いてるので、プロになるならある程度はMacを使いこなせる必要があります。

自分が求める条件によってWindowsかMacかを決めましょう。

DAW

DAWは「デジタル・オーディオ・ワークステーション(Digital Audio Workstation)」の略で、「ディー・エー・ダブリュー」や「ダウ」と読みます。

DTMでは演奏の録音や打ち込みなど、ほとんどの作業をDAW上で行うので、必須のソフトウェアです。

DAWはいくつかの種類があり、値段が違うのはもちろん、機種によって得意な音楽ジャンルが違ったりもするので、選ぶ時にはそういったことも参考にしてみましょう。

また、DAWは

  • Windowsのみで使用可能
  • Macのみで使用可能
  • Windows Macの両方で使用可能

の3つがあるので、自分のパソコンで使えるかどうかというのも調べておくと安心です。

日本国内だとCubaseというDAWがトップシェアで、初心者向けの情報もたくさんあるので、オススメです。

(CubaseはWindows、Macの両方に対応しています)

その他DAWの選び方については下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ読んでみてください。

オーディオインターフェイス

オーディオインターフェイスはパソコンにギターやマイクの音を取り込んだり、逆にパソコンからの音をヘッドホンやスピーカーに出力する「音の出入り口」の役割を担う機械です。

パソコンにもマイク端子やイヤホン端子がありますが、パソコンの端子だと音質があまり良くなく、音も遅延してしまうので、DTMにはオーディオインターフェイスが必須と言われています。

価格はピンキリですが、1~2万円程度の低価格のものもあるので、初心者の方はそういうものを購入するのもオススメです。

例えばFocusriteというメーカーの「Scarlett 2i2 G3」というオーディオインターフェイスは2万円以下でありながら、本格的な音源やプラグインが付属しているので、非常にコスパが高いといえるでしょう。

オーディオインターフェイスについては以下の記事でも詳しく解説しています。

モニターヘッドホン・スピーカー

DTMを始めとする音楽制作では、正確な音が聴けるスピーカーやヘッドホンが必要になってきます。

普通のヘッドホンやイヤホンだと解像度が低いものも多く、細かいところまでちゃんと分からなかったり、低音や高音が必要以上に強調されすぎていると出来上がった音楽に悪い影響が出てしまいますよね。

その点、モニターヘッドホンやモニタースピーカーといった製品なら、解像度が高く必要以上な味付けをせずに再生されるよう設計されているので、しっかりと音を聞き分けることができます。

きちんとした音が鳴らないと自分の作品の良し悪しもわからなくなってしまうので、DTMにおいてスピーカーやヘッドホンは一番大切な機材です。

初心者でもちゃんと音質にこだわったものを選びましょう。

DTMerの間ではスピーカーだとYAMAHA HS5を使っている方が多いようです。

またヘッドホンはSONY 900STが定番です。

ただ、同じSONY製品なら個人的にはMDR-7506の方がおすすめです。

こちらは海外向けに作られている製品で、低音の解像度が高くミックスがしやすくなります。

900STよりも価格も控え目です。

5万円で揃う全部入りのスターターセットも!

最近ではパソコン以外のDTMに必要なものがすべてセットになっているものが各種メーカーから販売されています。

価格は2万円~5万円程度で、オーディオインターフェイスやヘッドホン、DAWやマイクもついているものが多く、非常にコスパが高いと言えるでしょう。

パソコンさえ持っていればこういうセットを買うと手軽に始められるので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

あると便利な機材

続いては、なくても大丈夫だけど、あるとかなり便利な機材を紹介します!

マイク

歌をレコーディングしたり、アコースティックギターの音をレコーディングしたりするのにマイクは欠かせません。

歌ものを作る人でなくても、ちょっとしたマイクがあると鼻歌のレコーディングなどもやりやすいので、マイクが1本あるとかなり捗りますよ。

マイクには大きく分けて「コンデンサーマイク」と「ダイナミックマイク」の2種類があり、コンデンサーマイクのほうが高音質ですが壊れやすく、ダイナミックマイクは音質では劣りますが衝撃などに強くなっています。

ボーカルやアコギをレコーディングする人ならコンデンサーマイク、ちょっとした鼻歌のレコーディングやギターアンプのレコーディングならダイナミックマイクがオススメです。

コンデンサーマイクならRode NT-1A

ダイナミックマイクならShure SM58が有名です、

MIDIキーボード

MIDIキーボードがパソコンと接続し、DAW上の音源などを演奏できる鍵盤です。

ピアノが弾ける人はもちろんですが、弾けない人でも音色の確認やちょっとしたフレーズの打ち込みなどができるので持っていると非常に作業効率がよくなります。

MIDI鍵盤にもいろいろな種類のものがあり、鍵盤の数やサイズが違ったり、便利機能がついているものもあったりしますので、自分に合ったものを選んでみましょう。

筆者はM-Audio Keystation61を使っています。

シンプルでありながら必要な機能が全て揃っているので、とても使いやすいですよ。

M-Audio (エムオーディオ)

追加音源・プラグイン

DAWにも色々な音源やプラグインが入っていますが、サードパーティー製の音源やプラグインはもっと高機能・高音質なものが多く、プロになるなら必須です。

特にソフト音源は有料で追加購入したものと、無料のものやDAW付属のものは全く違うくらい、クオリティに差があります。

ハイクオリティな曲を作りたいのなら、ぜひとも購入を検討してみましょう。

有名な音源・プラグインはたくさんありますが、特に有名なのがNative InstrumentsのKompleteシリーズ

Native Instrumentsは音源・プラグインメーカーとして屈指の知名度を誇っているメーカーなのですが、Kompleteはそんなメーカーが出している音源やエフェクトをまとめてバンドルにした製品です。

個別に買うよりも合計金額がかなり安くなっており、コスパに優れています。

プロなどにも定番なので、要チェックです!

おわりに

いかがでしたでしょうか。

全体的に手頃な価格なものが増えてきたのでDTMを始めやすい時代になってきました。

いろいろな機材を試して、自分にぴったりなものを選んでみてくださいね。

また、筆者は音楽関連の講座動画をYouTubeでたくさん公開しているので、よかったらチャンネル登録お願いします!

サッキーのYouTubeチャンネル

筆者のツイッターはこちら!

サッキーのTwitter

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次