DTM機材を買うときは優先順位をつけよう!機材へのお金のかけ方を解説

DTMをしていると、「DTMをするには〇〇が必要だ!」とか、「××があるとDTMに便利!」みたいな情報をよく目にしますよね。

確かに、そう言われている以上あったほうがいいのかもしれませんが、予算に限りがある場合はどの機材から購入すればいいのかわからないですよね。

今回はそんな人のために、DTMで使う機材・ソフトに優先順位を付けてみました。(パソコンは持ってる前提です)

なぜこのような順番になったのかを、このページでは解説していきましょう。

 

ジャンプできる目次

お金をかけたい機材

さきほどの図のなかで、ぜひ優先してお金をかけてほしいのが

  • DAW
  • モニター環境
  • オーディオインターフェイス
  • マイク

の4種類。

これらについてそれぞれ見ていきましょう。

DAW

DTMにはDAWは欠かすことの出来ない存在。逆に言えば、DAWさえあれば一応DTMはできます。

優先度が高いというより、もはや必須。

一応無料のDAWもたくさんあるのですが、やはり操作性や機能性を考えると有料のDAWのほうが使い勝手がいいと思います。

ではどの有料DAWが良いのか、というと使う人の性格や作りたい音楽のジャンルによっても変わってくるので一概に「これ!」とは言えません。

DAW選びについては以下のページで詳しく解説しているので、そちらをどうぞ!

 

モニター環境(ヘッドホン・スピーカー)

ヘッドホンやスピーカーなど、モニター環境に関わる機材はDTMでとても重要になってきます。

例えば、視力0.1以下の人がメガネやコンタクト無しで緻密な風景画を描こうと思っても無理なように、聴いている音が不鮮明・不正確な場合はいくら頑張っても思ったような曲はできません。

きちんと音をコントロールするためには、モニターヘッドホンやモニタースピーカーと呼ばれる機材が必要になってきます。

どれがいいのかは、人によって合う合わないがあるので簡単には言えないのですが、とりあえず定番と呼ばれるものを選んでおけば安心です。

また、スピーカーはきちんと設計された部屋では心強い道具になってくれるのですが、吸音などがちゃんと成されていない部屋の場合だと、反響音などが混じったり部屋が共振してしまったりして音が不正確になってしまいます。

もし、吸音材等を用意できない場合はモニターヘッドホンを優先して購入しましょう。

 

 

オーディオインターフェイス

オーディオインターフェイスというのはパソコンに音を入力したり、逆にパソコンからの音をヘッドホンやスピーカーに出力する、いわば「音の出入り口」になる機材。

パソコン自体に付いているマイク端子やヘッドホン端子は音楽用途に作られているわけではないので、音質が微妙で、入力した音は少し遅れてしまうんですよね。

また、パソコンとDAWさえあれば一応DTMはできるものの、最近のオーディオインターフェイスはDAWが付属している場合も多いので、結果的にオーディオインターフェイスを買ったほうが安上がりな場合があります。

 

ただ、優先してお金をかけるべき機材ではありますが、そこまで大金を使う必要があるわけではありません。

初心者のうちは、目安として大体2~5万円程度のものでも十分でしょう。

もちろん、いい音で録音したいという場合にはもっとお金をかけても構いません。

 

マイク

ボーカルやアコースティックギターを録音するときにはマイクは欠かせません。

マイクは録音のクオリティを著しく左右するので、ぜひお金をかけてほしい機材のひとつ。

レコーディングスタジオなどでは「コンデンサーマイク」というタイプを使うので、音にこだわる人はぜひコンデンサーマイクを購入してください。

また、コンデンサーマイクは値段が下がりにくいので、思い切って最初から高いものを買うというのもおすすめです。

 

予算に余裕があればお金をかけたいもの

次は、無料のソフトでも大丈夫ですが、予算に余裕があればお金をかけたいものを解説します。

 

音源プラグイン

DTM初心者のうちは無料音源でも結構楽しめるので優先順位は結構低め。

ですが、それなりのクオリティの曲が作りたくなってきた場合は、やっぱり多少のお金をかけたほうがいいと思います。

特に生楽器系の音源の世界では、無料やDAW付属のものと有料音源を比べた場合、天と地との差があったりしますし。

曲の根幹を成すドラム音源は、無料と有料の差がものすごい激しいので、絶対に有料プラグインを買っておくのがオススメです。

逆に言えば、シンセサイザーなどの電子楽器は無料でも結構使えるものが多いので、後回しでもいいかもしれませんね。

 

エフェクトプラグイン

コンプ、EQ、リバーブなど、音を加工するのに使うのがエフェクトプラグイン。(プラグインエフェクトとも言います)

最近のDAW付属エフェクトはかなり出来がいいものが多いので、お金を掛けるのは一番最後でも大丈夫だと思います。

お金をかけたいのだとしたら、リミッター(マキシマイザー)を一番先に買うのをオススメ。

エフェクトの中でもリミッターは最終的な音源のクオリティを左右しますし、無料と有料プラグインの差が結構ありますので。

後はビンテージエミュレート系のコンプを揃えれば初心者としては十分でしょう。

 

おわりに

DTMでお金をかける優先順位について説明してきました。

今回紹介したのはもちろん例なので、「どうしてもアレがほしい!」という場合にはそちらを買ってしまってOKです。

ですが、「あっちとこっち、どっちを買おうかな」と迷っている場合には、この優先順位に従って選ぶといいかと。

また、筆者は音楽関連の講座動画をYouTubeでたくさん公開しているので、よかったらチャンネル登録お願いします!

サッキーのYouTubeチャンネル

筆者のツイッターはこちら!

サッキーのTwitter

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次