DTMを始めるとDAWやらオーディオインターフェイスやらでお金がかかるので、プラグインに回すお金まで用意できないという人も多いんじゃないでしょうか。
そんな人におすすめなのが無料のプラグイン。
最近では無料でもハイクオリティなものがたくさん配布されています。
その中でも今回はシンセサイザーに絞っておすすめなものを紹介しましょう!
Synth1
Synth1は国産フリーシンセの大定番!
初めてのDTMをこのシンセでやったという人も多いはず。
シンセに必要な機能は一通り備わっていて、シンセという楽器そのものの勉強にもなります。
Audjoo|Helix
フリーでダウンロード出来るのはHelixのトライアルバージョンですが、結構使えます。
ハイファイよりのサウンドで音質がいいですし、現代的な曲にもよく合いそうです。
負荷が低いのもメリットでしょう。
Dexed|FM Plugin Synth
YAMAHAのDX7というFMシンセを完璧にシミュレートしたというフリーシンセ。
確かに聴いてみると「例のあの音」がしっかりします。
UIもカッコイイので使っているとテンションが上がりますよ。
Synister|Synister
セミモジュラータイプのソフトシンセ。
フリーでありながら、有料製品と遜色のない音と機能性が特徴です。
かわいらしいUIもいいですよね。
Brain Control|TuneFish 4 Synth
ウェーブテーブル/加算合成式のシンセサイザー。
フィルターの種類も豊富でエフェクトも7種類とフリーにしてはかなり多め。
CPU負荷も低めなのでオススメです。
Tytel|Helm Synth
減算合成方式のシンセ。
フラットなUIが現代的でかっこいいです。
アルペジエイターやステップシーケンサーも搭載されていて、かなり使い勝手が良いフリーシンセだと思います。
Steinberg|Model E
DTMではかなり有名なメーカーSteinbergのフリーシンセ。
以前は有償プラグインでしたがディスコン状態を経て無償公開しております。
シンセの基本的な機能は抑えていますし、かなり軽いので使いやすいはずです。
U-He|Triple Cheese Synth
「DIVA」などで有名なディベロッパー、U-Heの原点とも言えるフリーシンセ。
コムフィルターが備わっていて不思議な音がします。怪しげなパッドサウンドなどが得意そう。
UIもタイトルのようにチーズの絵になっていてかわいいですね。
U-He|Tyrell N6
こちらもU-Heが無料で配布しているシンセサイザー。
アナログ的な音が特徴で、太めな音が好きな人におすすめです。
UIもかっこいいですよね。
Ohm Force|Symptohm PE
有料のシンセSymptohmの下位バージョンで、PEは「Performance Edition」の略。
つまりリアルタイムのパフォーマンス性に優れたシンセということですね。
プリセットも豊富なので音作りが苦手な人も使いやすいでしょう。
Muon|Tau Bassline
ベースシンセとして有名なTB-303をシミュレートしたフリーシンセ。
いわゆる「アシッドベース」サウンドが手に入ります。
ダウンロードリンクから行って10th Anniversaryのものが無料です。
TAL|BassLine
TALのプラグインはドネーション方式なので無料でも使うことができます。
ベースシンセとしておすすめなのがこちら、Bass Line。
アナログっぽい太い音が特徴で、アシッドベース的なサウンドも得意なシンセです。
TAL|Elek7ro
アナログシンセらしい音が欲しい人におすすめなのがこちら。
FM変調もできて、音質もいいのでとても使いやすいですよ。
音が太いのでベースシンセとしてもおすすめです。
Plogue|Sforzando TableWarp2
sforzandoという無料で使えるプラグインバンドルの一部。
アナログシンセらしい音が出せて、プリセットも豊富です。
ベースシンセとしても優秀。
NUSofting|Sinnah
フィルターの代わりに3基のディレイを搭載したことで、不思議な音を作り出せるシンセサイザーです。
ノイズ系の音色に強く、インダストリアルなサウンドも得意としています。
プリセットも良くできているので、プリセットに少し手を加えるだけでも十分かと思います。
LinPlug|Free Alpha 3
https://www.youtube.com/watch?v=CQf30t4rB_UAlphaというシンセのフリーバージョン。
RolandのαJuno-1というシンセサイザーにインスパイアされて開発されています。
フリーバージョンではありますが、基本的な機能は使えますし、音も問題ありません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
有料のシンセもいいですが、無料でもハイクオリティなものがたくさんありましたね。
皆さんの音楽ライフにお役立てください。
また、筆者は音楽関連の講座動画をYouTubeでたくさん公開しているので、よかったらチャンネル登録お願いします!
筆者のツイッターはこちら!