ドラマーなら皆が通る道?「ドラマーあるある」25選!

ドラムはバンドのリズムを支えるパート!

今回はそんなドラマーの皆さんが共感できる「ドラマーあるある」をたくさん集めてみました。

ぜひ最後までどうぞ!

 

ジャンプできる目次

ドラマーあるある25選

行儀が悪いと思いながらも茶碗と箸があるとついつい叩いちゃう

慣れると結構難しいフレーズも叩けるようになりますね。笑

家のいらない缶とかでドラムセットを作る

こんな感じで!

自宅で叩ける田舎住みが羨ましい

都会はうるさすぎて練習もままなりません。

電子ドラムを買おうか悩むけど振動が大変らしいので結局諦める

バスドラを踏んだ時の振動が凄くて結局騒音になっちゃうという……

「タイヤふにゃふにゃシステム」を知って感動する

これです!

レギュラーグリップに憧れる

練習してはみるけど結局マッチドグリップに戻る。

ドラムの練習そっちのけでスティック回しの練習しちゃう

そしてそこそこ上手くなる。

初心者の頃は「速い=上手い」だけど経験を積むに連れて普通のビートの奥深さを知る

普通の8ビートでも上級者と初心者では全然違います。

オカズに困ったときはスネア連打

そして申し訳程度のハイタム。

シンバルを叩きすぎて耳がおかしくなる

スタジオ練習でシンバル連打してると耳に膜が張った感じになりません?

冬なのに大汗かいてる

エアコンの温度を下げるとメンバーに「寒い」と言われちゃうまでがセット。

暴飲暴食をしてしまったときは「太ってるほうが音が重くなるから」という言い訳をする

ドラマーは太っても良い!

太っているマジで上手いドラマーに驚愕する

やべー!

ギタリストやベーシストがコード進行を話し合っていると黙る

コード進行とかほんとに分からないから…

たまにいる作曲できるドラマーは本気で尊敬しちゃいますよね。

自分のバンドの曲にツインペダルはいらないけど持っていっちゃう

だってカッコイイじゃん!

ホントはそんなにいらないけどシンバルをたくさん持ち込む

見た目の派手さ=強さ。

上級者になると逆にスタジオ練習のときは荷物が少なくなる

結局どれでもいい音出せる人が強い。

予備がないときに限ってスティックが折れる

そこから買いに行くのが面倒臭すぎです。

スタジオ練習中にトイレから戻ってくると席がない

ギタリストやベーシストがドラムを叩いてる。

チューニングは勘でやってる

レッスン動画とか見ても結局最後は勘。

初めて聴く曲でも大体で合わせられる

キメさえ分かればほぼ完璧にいけます!

同じパターンが多すぎて曲がいつまでたっても覚えられない

ギターやベースだとコード進行で覚えられるんですけどね……

友達とゲーセンに行くと「太鼓の達人やって!」とお願いされる

太鼓の達人に興味ないけど少し上手くなっちゃいますよね。

ライブの対バン相手のセットで格付けしちゃう

シンバルの枚数が自分より多いと負けた気がします。

自分だけライブの写真が少ない

あったとしてもボーカルの陰に隠れちゃう。

レコーディングのとき待機時間が長すぎて眠い

ドラムは最初にレコーディング終わるので、緊張が解けて眠くなります。

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
ジャンプできる目次