Deprecated: sanitize_url is deprecated since version 2.8.0! Use esc_url_raw() instead. in /home/users/0/pinoko.jp-poping/web/sakky-lolipop/wp-includes/functions.php on line 5213
【無料TAB譜付き】ベース初心者におすすめの練習曲10選! │ サッキーのさっきの出来事

【無料TAB譜付き】ベース初心者におすすめの練習曲10選!

【無料TAB譜付き】ベース初心者におすすめの練習曲10選!

ベースを始めたばかりのときに困るのが、楽しく弾ける練習曲を選ぶことではないでしょうか。

ネットなどで「ベース初心者におすすめの曲」などの記事がたくさんありますが、紹介される曲が知らない洋楽だったり少し古めのJ-POPだったりして、練習のモチベーションが上がらない人も多いと思います。

どうせ練習するなら、人気の曲のほうがテンションも上がりますし、他の人に披露するときにも便利ですよね。

そこでこのページでは、誰でも知っている最近の人気曲を中心に、ベース初心者におすすめな練習曲をピックアップしてみました。

TAB譜が載っている無料の動画も同時に紹介しているので、今すぐに練習できるようになっています。

それでは早速いってみましょう!

米津玄師 – Lemon

今や国民的アーティストのひとりとなった米津玄師の代表曲「Lemon」。

この曲はバラードということもあり、テンポがゆっくりなのでベース初心者でも弾きやすいでしょう。

4弦ベースはもちろん、音域的に5弦ベースだともっと深みがでる曲です。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

あいみょん – マリーゴールド

あいみょんの代表曲「マリーゴールド」も初心者の練習曲としてオススメです。

この曲はミドルテンポの歌謡曲になっているので、遅すぎず速すぎずで弾きやすいはず。

音をひとつひとつ確かめるように弾いてみてくださいね。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

Official髭男dism – Pretender

「Pretender」はギターは速めのフレーズなので少し難しそうなイメージがありますよね。

ですがベースは大きなテンポ感でフレーズを作っているので、思いのほか弾きやすいんです。

半音下げチューニングなので注意してください。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

菅田将暉  – まちがいさがし

俳優として大人気になり、歌手活動も精力的に行っている菅田将暉。

2019年にリリースされた「まちがいさがし」はテンポがゆっくりなので、初心者向けの練習曲としてぴったりです。

音を出すタイミングだけでなく、音を切るタイミングも意識するとこの曲のグルーヴが出やすくなります。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

ヨルシカ – ただ君に晴れ

大人気音楽ユニット・ヨルシカの代表曲「ただ君に晴れ」です。

この曲は跳ねるようなリズムが使われているのでリズム感を養うのにオススメできます。

初心者には少し難しいと思いますが、最初はゆっくりなテンポから徐々に上げていくと弾けるようになりますよ。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

WANIMA – ともに

WANIMAの曲はテンポが速いので初心者には難しいんですが、どうしても弾きたいならこの曲がオススメです。

テンポは速めですが、リズムとしては単純なのでゆっくりのテンポからしっかり練習しましょう。

ピック弾きのほうが雰囲気が出るので、ピックで練習してみてください。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

back number – 瞬き

back numberの曲はバラードが多いので、初心者の人にもオススメです。

こちら「瞬き」はテンポもゆったりですし運指も単純なので、初心者でも1週間くらいで弾けるようになるでしょう。

3連符が主体なので、リズムの練習にもなります。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

MONGOL800 – 小さな恋のうた

こちら「小さな恋のうた」は、学園祭や文化祭で定番のMONGOL800の代表曲。

テンポは速めですが、運指が簡単なので、初心者の練習曲としても定番です。

音を切るタイミングが重要なので、意識してみてください。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

放課後ティータイム – Don’t say lazy

ベース初心者にオススメなアニソンなら、テレビアニメ「けいおん!」のEDテーマ「Don’t say lazy」がオススメです。

この曲はパターンも単純ですし、リズムも遅すぎず速すぎずなので弾きやすいと思います。

ちなみにこの曲のサビは王道進行という定番のコード進行なので、覚えておくと他の曲でも応用しやすいですよ。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

Nirvana – Smells Like Teen Spirit

洋楽でオススメなのがNirvanaの「Smells Like Teen Spirit」。

曲はかなりカッコイイんですが、実はベースの難易度としてはそこまで高くはありません。

ピック弾きのほうがエッジが立つので曲の雰囲気に合います。

ベースTAB譜動画

有料の楽譜を探す

 

楽器講座カテゴリの最新記事